鎌田 幸二

かまだ こうじ [ 陶磁器作家 ]

プロフィール

1948年 京都生まれ。京都府立桃山高等学校を卒業後、作陶を志し五条坂清水正氏の指導を受ける。1971年、京都府立陶工訓練校専攻科を修了、同校指導員(京都府技師)となる。また五条坂共同登窯「鐘鋳窯」にて、天目の研究を始める。

 

1973年
第二回 日本伝統工芸会近畿支部展 初入選、第二十回 日本伝統工芸展 初入選
1976年
日本工芸正会員に推さる
1977年
京都府立陶工訓練校指導員を辞し作陶に専念する
1987年
第十六回 日本工芸会近畿支部展にて京都府教育委員会委員長賞を受賞
1988年
重要無形文化財「鉄釉陶器」伝承者養成研究会にて清水卯一氏の薫陶を受ける(以降「栩卯会」として研究会に参加)
1995年
ニューヨークにて「天目・青磁二人展」
2002年
パリにて「陶・漆二人展」を開催。
2003年
第三十二回 日本伝統工芸近畿展鑑審査委員
2007年
第三十五回 伝統工芸陶芸部会展審査委員を受賞
2010年
台湾にて「天目・鎌田幸二展」
2015年
第四十四回 日本伝統工芸近畿展監査院 二年毎に六々堂清水にて展示会開催

個展歴

2010年

天目・鎌田幸二展(台湾)

2016年

10月8日~30日
鎌田幸二展 koji kamada / TENMOKU

受賞歴

1973年
第二回 日本伝統工芸会近畿支部展 初入選
第二十回 日本伝統工芸展 初入選
1987年
第十六回 日本工芸会近畿支部展にて京都府教育委員会委員長賞を受賞
2007年
第三十五回 伝統工芸陶芸部会展審査委員を受賞

パブリックコレクション

  • 京都府京都文化博物館
  • 同志社大学歴史資料館
  • メトロポリタン美術館
  • ニューオリンズ美術館
  • フィラデルフィア美術館
  • フロリダ大学ハーン美術館
  • マイアミ大学ロウ美術館